top of page
hanare

DIYピザ窯でピザ(など)を焼いてみた

前回のブログでは、ピザ窯作りについて書かせて頂きました。

今回は、そのDIYピザ窯でピザを焼いてみました!



生地作りからスタート


せっかくなので、自分達でピザ生地から作ることにしました。


でも、ピザソースは近所のスーパーで買ったお気に入りのガーリックトマトパスタソースw

これ、美味しいんです。。。


1回目はイースト入れるレシピを使い、2回目はイーストなしの、薄生地タイプのレシピを試してみました。


どちらにしろ、ひたすらこねこね。


DIYピザ釜で焼く、ピザ生地作り

自家製鯖チョビ(フードコーディネーターの友人の差し入れ)


ピザ窯完成前に、hanareに遊びに来てくれたフードコディネーターの友人から、サプライズで自家製の鯖チョビの差し入れを頂きました!

というのも、その際に、あまりにもピザ窯作りと大好きなロマーナピザの話をしたらしく、釣った鯖などで自家製アンチョビを作りたいなとふと話したところ、その話を覚えていてくれた友人が作ってくれました(嬉) 今度はなんの話にしようかな〜w


その友人の料理はこちらからどうぞ!

自家製鯖チョビ

アンチョビは大好きで、ピザには欠かせない食材だと思ってますので、自家製の鯖チョビを使ったピザが楽しみです。



作る前にちょっと味見。。。最高!

アンチョビ好きにはたまらないです。これだけをつまみにして飲める感じですw



しらす入り海苔ピザ


今週末は、東京表参道のワインバー・シグネチャーを経営していた友人がhanareに遊びに来ていたので、お手製のしらす入り海苔ピザを作ってくれました。


シラス入り海苔ピザ


スキレットでソーセージも焼いてみた


ピザ窯は2段に分かれていて、下段で薪を焚き、上段でピザを焼く構造。下段でもスキレットを使えば料理ができると思い、焼いてみました。


めちゃくちゃ良い写真が撮れました!


スキレットでソーセージ焼いてみた

ピザが焼けるまでの間のお酒のお供に最高です。



そして、いただきま〜す!


ピザ、うまく焼き上がりました〜。

まずはシンプルなロマーナピザから。。。鯖チョビが効いてて、絶妙な塩加減っ。

シンプルなロマーナピザ

そして、とても懐かしい味のしらす入り海苔ピザ。写真を撮り忘れたのですが、大葉と胡麻をふんだんに乗せて完成。 

友人が持ってきてくれたメルロー100%のカリフォルニアワインとの相性も抜群です。


懐かしいしらす入り海苔ピザ

最後は、春野菜のロマーナピザ。


春野菜入りロマーナピザ


セラミックプレート、重要!


1回目のピザを作った際は、セラミックプレートが届いておらず、近所のホームセンターで適当にアルミ製の入れ物を購入し、その上でピザを焼いてみました。 初めてだったので、最高に美味しかったのですが、2回目のピザ作りの際には、セラミックプレートで焼いたピザを食べて、全く出来が違うことを実感しました! セラミックプレートだと、生地がパリパリになり、均等に火が通っている感じで最高に美味しいです。


セラミックプレートは高いですが、ピザを焼く際にはマストです!



やっぱり、ピザ窯遊びは楽しいですね。 しかも、家の中で遊べるのが最高。雨や風で釣りに行けない日はピザ窯遊びになりそうです。


今週末もピザ窯遊びをしながら、次回の遊びを色々と考えました。

自家製ソーセージ作り、友人のレシピで作る鯖チョビ作り、ローストなどなど、釣りバカメンバーとその友達とこれからもピザ窯を囲み、楽しい時間を過ごせればと思います!



Comments


bottom of page